漫畫諺語事典

『まんがことわざ事典』(まんがことわざじてん)は、電通が企畫し、テレビ東京(1981年9月までは東京12チャンネル)と土田プロダクションが共同製作したテレビアニメである。製作局のテレビ東京では1980年10月11日から1982年6月27日まで放送(リピート放送數回 を含む)。<br /> ある町に、科學者の難邪博士と大家族の山野一家、そして、山野一家を利用して博士の地所を狙う悪徳不動産屋の土賀一家がいる。それらが繰り出す騒動を、難邪博士がことわざの知識で解決するホームコメディ教養アニメである。<br /> 本作は、『サザエさん』のように複數の短編からなるオムニバス形式のアニメである。30分で2話または3話を放送する方式が主流の中、本作は30分で4話を放送していた 。

評分
5.30分  20人
集數
全88集  每集25分鐘
動畫類別
動畫社
首播日期
1980年10月11日
完播日期
1982年6月13日
其他名稱
漫画谚语事典 · まんがことわざ事典 · · Manga Kotowaja Jiten
主題
標籤

劇情簡介

『まんがことわざ事典』(まんがことわざじてん)は、電通が企畫し、テレビ東京(1981年9月までは東京12チャンネル)と土田プロダクションが共同製作したテレビアニメである。製作局のテレビ東京では1980年10月11日から1982年6月27日まで放送(リピート放送數回 を含む)。<br /> ある町に、科學者の難邪博士と大家族の山野一家、そして、山野一家を利用して博士の地所を狙う悪徳不動産屋の土賀一家がいる。それらが繰り出す騒動を、難邪博士がことわざの知識で解決するホームコメディ教養アニメである。<br /> 本作は、『サザエさん』のように複數の短編からなるオムニバス形式のアニメである。30分で2話または3話を放送する方式が主流の中、本作は30分で4話を放送していた 。

製作人員

近藤英輔
近藤英輔

導演

古谷彰
古谷彰

美術導演

金子仁
金子仁

攝影導演

岡安肇
岡安肇

剪輯

南部満治
南部満治

音效

宣傳片


集數列表

0 則評論




首頁
新番預告
搜尋
通知
我的清單