畑中純
畑中纯, Hatanaka Jun
生日:1950-03-20
年齡:75
性別:男
身高: cm
日本の漫畫家。福岡県小倉市(現:北九州市)出身。漫畫家としてだけでなく、版畫家としても活動した。 16歳の時に漫畫家を志すようになり、福岡県立小倉南高等學校卒業後、1968年に上京し、東京デザインカレッジ・マンガ科に在籍。肉體労働をしながら、1コマ漫畫を描き始める。1974年に1コマ漫畫集『それでも僕らは走っている』を自費出版。1977年『月夜』でデビュー。1979年から『週刊漫畫サンデー』(実業之日本社)にて10年近く続いた連載『まんだら屋の良太』(第10回(1981年度)日本漫畫家協會賞受賞)で知られるようになる。本作は2006年、フランスで『RYOUTA DU MANDALA』として翻訳刊行された。2007年より、東京工芸大學芸術學部マンガ學科教授をつとめた。 1984年には夜久弘がつげ義春作品発表のために創刊した『COMICばく』創刊號に掲載されることになったつげの『散歩の日々』に登場するH君を、夜久はつげと同じ町內に住む畑中純だと直感した。夜久は畑中の仕事場で多くのイラストを見たが、鳥や魚、獣をイメージの世界に自由に遊ばせ際限なく描き続けた作品の一部を「月夜の音楽會」と題して巻頭に11頁にわたり掲載(カラー3枚、モノクロ6枚)した。『COMICばく』全15巻の表紙の版畫をすべて擔當した。 2012年6月13日、腹部大動脈瘤破裂のために死去。62歳沒。
顯示更多
日本の漫畫家。福岡県小倉市(現:北九州市)出身。漫畫家としてだけでなく、版畫家としても活動した。 16歳の時に漫畫家を志すようになり、福岡県立小倉南高等學校卒業後、1968年に上京し、東京デザインカレッジ・マンガ科に在籍。肉體労働をしながら、1コマ漫畫を描き始める。1974年に1コマ漫畫集『それでも僕らは走っている』を自費出版。1977年『月夜』でデビュー。1979年から『週刊漫畫サンデー』(実業之日本社)にて10年近く続いた連載『まんだら屋の良太』(第10回(1981年度)日本漫畫家協會賞受賞)で知られるようになる。本作は2006年、フランスで『RYOUTA DU MANDALA』として翻訳刊行された。2007年より、東京工芸大學芸術學部マンガ學科教授をつとめた。 1984年には夜久弘がつげ義春作品発表のために創刊した『COMICばく』創刊號に掲載されることになったつげの『散歩の日々』に登場するH君を、夜久はつげと同じ町內に住む畑中純だと直感した。夜久は畑中の仕事場で多くのイラストを見たが、鳥や魚、獣をイメージの世界に自由に遊ばせ際限なく描き続けた作品の一部を「月夜の音楽會」と題して巻頭に11頁にわたり掲載(カラー3枚、モノクロ6枚)した。『COMICばく』全15巻の表紙の版畫をすべて擔當した。 2012年6月13日、腹部大動脈瘤破裂のために死去。62歳沒。
顯示更多