山下明彥
山下明彦, 山下明彦, Yamashita Akihiko
生日:1966-02-06
年齡:59
性別:男
身高: cm
1966年2月6日生まれ。ビーボォー出身。 スタジオぱっく、アトリエ戱雅、プロジェクトチーム・ムー、フェニックス・エンタテインメント、トライアングルスタッフ、スタジオジブリ等を経て、現在フリー(トラッシュスタジオ)。 『トムとジェリー』でアニメーションの動きの面白さに目覚め、さらに10代の頃、富野由悠季作品に影響を受け、なかでも湖川友謙に憧れ絵描きを志すようになる。 その後ビーボォーに入社し湖川友謙に師事。初動畫は『名探偵ホームズ』、初原畫は『うる星やつら』。 ビーボォー脫退後は、先にビーボォーから獨立していた北爪宏幸主宰のスタジオぱっくに合流。 ぱっくの後身である株式會社アトリエ戱雅の設立にも參加するも経営破綻。ちなみにこの時期は後藤圭二をはじめとした新入社員に動畫の指導をしている。 次に、プロジェクトチーム・ムー(後のフェニックス・エンタテイメント)に參加し、彼の代表作ともなる『ジャイアントロボ』をはじめ、 大作OVAのメーンスタッフとして様々な作品に參加した。 會社の都合上アダルト作品を手がけることも多かったが、いずれもデザイン・作畫のみに留まらず イメージボード・絵コンテなど作品の土台作りから関わり、作品を選り好みせず真摯な仕事ぶりを示した。 長らく仕事を共にした同社代表・プロデューサーの山木泰人によれば、 「僕が絶大な信頼を置いており、仕事の姿勢も素晴らしく、アニメーターの鏡のような人」とのことである。 『ジャイアントロボ』に予算をかけすぎたため、フェニックス・エンタテイメントは規模縮小し、実質的に製作事業から撤退してしまう。 『ジャイアントロボ』終了と同じ年の『serial experiments lain』からトライアングルスタッフで活躍するもトライアングルスタッフは2000年12月に活動を停止。 『ストレンジドーン』のキャラクターデザインを挾んで、スタジオジブリ作品に『千と千尋』から參加。 同作で宮崎駿の絶大な信頼を得、『ハウルの動く城』では筆頭作畫監督となる。 また宮崎吾朗監督作『ゲド戦記』では作畫演出という珍しい職につき、監督の絵コンテの整理・監督のレイアウトチェックのチェックなど、先生的な役割を果す。 なお「作畫演出」というクレジットは、通常の「演出」としての表記を拒んだ山下氏自身が提示したものとされ、 他作品では『宇宙戦艦ヤマト』(第1作)で蘆田豊雄が同様にクレジットされたのみである。 自身がキャラクターデザインを勤めた『ゼーガペイン』は作品の完成度を高く評価しており、時間が合えば本編にも參加したかったとコメントしている。 電撃アニメーションマガジン2000年8月號のインタビューによれば、『機動戦士ガンダム 第08MS小隊』で川元利浩が擔當したポスターの原畫の線の柔らかさに刺激を受け、 行き詰まったときにはその絵を観て軌道修正をするらしい。 三鷹の森ジブリ美術館用の短編『ちゅうずもう』で初監督。企畫、腳本は宮崎駿で、氏は絵コンテも擔當している。 同業者の下笠美穂(しもがさ美穂)は配偶者にあたり、共に仕事を助け合うことも多い。
顯示更多