首頁
動漫
新番預告
我的清單
幕後人員
動漫角色
製作公司
磯光雄
♥
0
矶光雄, Iso Mitsuo
生日:
年齡:
性別:
男
身高:
cm
♥
0
1966年生まれ。愛知県出身。 大學中退後、アニメ業界へ。ネオメディア、スタジオ座円洞を経てフリー。 所屬はしていないものの若手時代にはスタジオ絵夢に席を置いて出入りしていた。 1990年~1992年にはスタジオジブリに席を置いた。2007年以降はフリー。別名義として、小田川幹雄、贄田秀雄を使用する。 作畫的特徴として、無駄な中割りを減らし、動きの複雑な軌道や現象を全原畫的に作畫することによって、 動きの密度(情報量)を上げていくフル3コマ(必ずしも3コマになるという訳ではない)や、 脳みそのしわや三角の窪みのような形態の影面の動きで煙の巻き込みを表現した磯爆発、 破片を塊としてシルエットでとらえる磯破片などがある。 エフェクトのパターンには先述のスタジオ絵夢の大城勉、安藤義信、黒柳賢治と共通する部分も多い。 若手時代は、大城、安藤の両氏とは特に近いスタイルである。一方でビーボォー、稲野義信、井上俊之からの影響も色濃く受けていた。 また重田敦司ともキャラクター、メカの動かし方やエフェクトのスタイルに近い部分がある(一時期のスタイルでは特に)。 『機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦爭』の1話冒頭、北極基地襲撃を作畫した(シーン全部ではない)ことで腳光を浴びる。 このシーンは名のあるアニメーターの多くが絶賛しているが、その理由にはMSが実在するかのように徹底的に表現しようと、 舊來のアニメ的な表現をとらずに細部に至るまでリアルかつ発明的な表現をとったことが大きいと思われる。 ちなみに氏は冒頭のMSのコックピットデザインも手がけている。 うつのみや理とともに、90年代以降のアニメーションの表現に革新をもたらしたとして、業界でもその功績を稱える聲も多い。 北久保弘之曰く物事をはっきり言うタイプ。 2007年、初監督作品として『電脳コイル』を発表。2007年度文化庁メディア芸術祭アニメーション部門優秀賞、第7回東京アニメアワードTVアニメ部門優秀賞、 第39回星雲賞メディア部門、第29回日本SF大賞、第13回アニメーション神戸個人賞を受賞する。 2017年には『機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦爭』『電脳戦隊 VOOGIE's ANGEL』『ROBOTICS;NOTES』 『ジョバンニの島』『翠星のガルガンティア ~めぐる航路、遙か~』 において氏が擔當した原畫を収録した原畫集『磯光雄 ANIMATION WORKS vol.1』が発売された。 続く2018年には『走れメロス』『新世紀エヴァンゲリオン[TV版]』『PERFECT BLUE』『BLOOD THE LAST VAMPIRE』 『ラーゼフォン』『ひるね姫』において氏が擔當した原畫を収録した原畫集『磯光雄 ANIMATION WORKS vol.2』が発売されている。
顯示更多
1966年生まれ。愛知県出身。 大學中退後、アニメ業界へ。ネオメディア、スタジオ座円洞を経てフリー。 所屬はしていないものの若手時代にはスタジオ絵夢に席を置いて出入りしていた。 1990年~1992年にはスタジオジブリに席を置いた。2007年以降はフリー。別名義として、小田川幹雄、贄田秀雄を使用する。 作畫的特徴として、無駄な中割りを減らし、動きの複雑な軌道や現象を全原畫的に作畫することによって、 動きの密度(情報量)を上げていくフル3コマ(必ずしも3コマになるという訳ではない)や、 脳みそのしわや三角の窪みのような形態の影面の動きで煙の巻き込みを表現した磯爆発、 破片を塊としてシルエットでとらえる磯破片などがある。 エフェクトのパターンには先述のスタジオ絵夢の大城勉、安藤義信、黒柳賢治と共通する部分も多い。 若手時代は、大城、安藤の両氏とは特に近いスタイルである。一方でビーボォー、稲野義信、井上俊之からの影響も色濃く受けていた。 また重田敦司ともキャラクター、メカの動かし方やエフェクトのスタイルに近い部分がある(一時期のスタイルでは特に)。 『機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦爭』の1話冒頭、北極基地襲撃を作畫した(シーン全部ではない)ことで腳光を浴びる。 このシーンは名のあるアニメーターの多くが絶賛しているが、その理由にはMSが実在するかのように徹底的に表現しようと、 舊來のアニメ的な表現をとらずに細部に至るまでリアルかつ発明的な表現をとったことが大きいと思われる。 ちなみに氏は冒頭のMSのコックピットデザインも手がけている。 うつのみや理とともに、90年代以降のアニメーションの表現に革新をもたらしたとして、業界でもその功績を稱える聲も多い。 北久保弘之曰く物事をはっきり言うタイプ。 2007年、初監督作品として『電脳コイル』を発表。2007年度文化庁メディア芸術祭アニメーション部門優秀賞、第7回東京アニメアワードTVアニメ部門優秀賞、 第39回星雲賞メディア部門、第29回日本SF大賞、第13回アニメーション神戸個人賞を受賞する。 2017年には『機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦爭』『電脳戦隊 VOOGIE's ANGEL』『ROBOTICS;NOTES』 『ジョバンニの島』『翠星のガルガンティア ~めぐる航路、遙か~』 において氏が擔當した原畫を収録した原畫集『磯光雄 ANIMATION WORKS vol.1』が発売された。 続く2018年には『走れメロス』『新世紀エヴァンゲリオン[TV版]』『PERFECT BLUE』『BLOOD THE LAST VAMPIRE』 『ラーゼフォン』『ひるね姫』において氏が擔當した原畫を収録した原畫集『磯光雄 ANIMATION WORKS vol.2』が発売されている。
顯示更多
幕後工作
HYPERSONIC music club
原畫
地球外少年少女
Director, Episode Director, Script, Storyboard, Original Creator
銀翼殺手 劇場版 2022 大停電
原畫
原子小金剛 起始
原畫
午睡公主 ~不為人知的故事~
原畫
Dimension W ~維度戰記~
原畫
颱風的諾爾德
原畫
花與愛麗絲殺人事件
原畫
翻轉女孩 The Rolling Girls
原畫
喬望尼之島
原畫
機器人筆記
原畫
歡迎光臨宇宙秀
原畫
魔法使的條件 ~夏日天空~
原畫
電腦線圈
Director, Script, Storyboard, Special Effects, Creator, Key Animation
翼神世音 劇場版 多元變奏曲
特效
翼神世音
Episode Director, Script, Storyboard, Special Effects, Key Animation, In-Between Animation
星際牛仔 天國之門
特效
血戰:最後的吸血鬼
Key Animation, Special Effects
FLCL
原畫
數碼寶貝大冒險 劇場版
原畫
青之6號
原畫
藍色恐懼 劇場版
原畫
超魔神英雄傳
原畫
美少女電腦戰隊
原畫
新世紀福音戰士劇場版 Air/真心為你
原畫
神劍闖江湖 明治劍客浪漫譚(1996)
原畫
回憶三部曲
設定
攻殼機動隊
Key Animation, Mechanical Design
黃金小子
原畫
新世紀福音戰士
Script, Setting, Key Animation, In-Between Animation
祈願物語
原畫
宇宙採礦夫
原畫
Final Fantasy
Key Animation, Special Effects
超時空世紀02
原畫
JoJo的奇妙冒險 OVA(1993)
原畫
海潮之聲
原畫
機械巨神 地球靜止之日
原畫
紅豬
原畫
跑吧!美樂斯 劇場版
原畫
帝都物語
原畫
老人Z
機械設計
兒時的點點滴滴
原畫
THE八犬傳
原畫
如風如雲
原畫
祖先大人萬萬歲!
原畫
女探險家Ray
原畫
機動戰士鋼彈0080 口袋裡的戰爭
原畫
彼得潘的冒险
原畫
變形金剛·超神 Master Force
原畫
機動戰士鋼彈 劇場版 逆襲的夏亞
Key Animation, Animation Director
機甲戰記龍騎兵
原畫
機器勇士
原畫
機動戰士鋼彈ZZ
In-Between Animation, Key Animation
咯咯咯鬼太郎 第三季
原畫
忍者戰士飛影
原畫
機動戰士Z鋼彈
過渡動畫
註冊帳戶
返回
註冊
忘記密碼了?
已經註冊過了?
登入 daradara 帳戶
登入帳戶
返回
登入
忘記密碼了?
還沒有註冊?
創建 daradara 帳戶
首頁
新番預告
搜尋
通知
我的清單