堀內賢雄
堀内贤雄, 堀内賢雄, Horiuchi Kenyuu
生日:1957-07-30
年齡:67
性別:男
身高:173.0 cm
1957年7月30日に、靜岡県御殿場市で生まれた。 御殿場市立御殿場中學校を卒業後、日本大學三島高等學校にスポーツ特待生で入學するも、高校一年のときに體を壊し転校。逗子開成高等學校(タレントの吉村明宏とは同窓)を卒業。なお、日大三島高校時代は野球部に所屬していた。このためか日本タレント名鑑(2011年版)では特技の欄に野球とある。ポジションは、ピッチャー。中學時代はキャプテンも務めた。 小學生時代に朗読を褒められたことから高校卒業後DJなることを目指し、19歳の時に東京アナウンスアカデミーの1週間の基礎科集中講座を受講。そのままDJコースに進むか考えるが、DJという職業は教わってなるものではないと考え、ディスコやクラブで飛び込みのDJや司會の仕事をするようなる。目標にしていたDJは、小林克也や糸居五郎。 次第にTVのナレーションやレポーターなどの仕事もするようになり、知り合ったテレビ局プロデューサーに「役者になった方が面白いかもしれない」と言われる。當初は斷っていたが、次第に興味を惹かれるようになり、たてかべ和也のオフィス央を紹介され所屬。たまたま受けたオーディションに合格し、特撮番組『アンドロメロス』のアンドロウルフ役(1983年)でデビューした。 最初は演技に積極的ではなく素人同然で聲優になったため、無我夢中で演じても全然出來なくて毎回居殘り練習の連続で地獄だったと當時を振り返る。そこで、山之內雅人に師匠についてもらい、仕事をしながら演技を學んだ。あまりに下手だったため、多數の監督たちから指導され「今の堀內を造ったのは自分だ」と思ってくれている人が10人以上いるとのこと。 1984年3月に、オフィス央と合併したぷろだくしょんバオバブに移籍。 古田信幸から「勉強會のつもりでやってみないか」と聲を掛けられ、2001年からワークショップ「talk back」を主宰。バオバブとの契約は20年となっており、契約切れになったらフリーになろうと思っていたが、ワークショップで出會った人たちをどうにかできないかと考え、獨立して2002年5月にケンユウオフィスを設立。代表取締役に就任した。 2012年、第6回聲優アワード「富山敬賞」を受賞。
顯示更多