日本の漫畫家・イラストレーター。女性。福岡県北九州市出身。血液型はB型。 1998年、エニックス(現:スクウェア・エニックス)主催の第7回21世紀マンガ大賞に投稿した「Beauty and the Beast」で14歳の時に佳作を受賞(受賞時のペンネームは「藤原みるく」)、翌年の『月刊ガンガンWING』3月號に掲載された『CALLING -コーリング-』で中學三年生の時にデビュー。その後、アンソロジーコミックでの作品発表を経て同誌で読み切り『わたしの狼さん。』『わたしの狼さん。THE OTHER SIDE OF LYCANTHROPE』掲載、両読み切りの続編『dear』を2002年8月號から2008年1月號まで連載した。同社発行の『月刊ガンガンJOKER』で2009年5月號(創刊號)から2014年3月號まで『妖狐×僕SS』を連載した。同作品は著者初のアニメ化作品。現在は『月刊ガンガンJOKER』同誌で2013年10月號から『かつて魔法少女と悪は敵対していた。』を連載している。 『dear』、『かつて魔法少女と悪は敵対していた。』のドラマCDは、ともに自ら腳本(シナリオ)を手掛けている。 『妖狐×僕SS』のキャラクターソングのなかには作詞をした曲もある。 地元・福岡で活動を続けていたが、2015年3月31日に逝去した。
顯示更多
日本の漫畫家・イラストレーター。女性。福岡県北九州市出身。血液型はB型。 1998年、エニックス(現:スクウェア・エニックス)主催の第7回21世紀マンガ大賞に投稿した「Beauty and the Beast」で14歳の時に佳作を受賞(受賞時のペンネームは「藤原みるく」)、翌年の『月刊ガンガンWING』3月號に掲載された『CALLING -コーリング-』で中學三年生の時にデビュー。その後、アンソロジーコミックでの作品発表を経て同誌で読み切り『わたしの狼さん。』『わたしの狼さん。THE OTHER SIDE OF LYCANTHROPE』掲載、両読み切りの続編『dear』を2002年8月號から2008年1月號まで連載した。同社発行の『月刊ガンガンJOKER』で2009年5月號(創刊號)から2014年3月號まで『妖狐×僕SS』を連載した。同作品は著者初のアニメ化作品。現在は『月刊ガンガンJOKER』同誌で2013年10月號から『かつて魔法少女と悪は敵対していた。』を連載している。 『dear』、『かつて魔法少女と悪は敵対していた。』のドラマCDは、ともに自ら腳本(シナリオ)を手掛けている。 『妖狐×僕SS』のキャラクターソングのなかには作詞をした曲もある。 地元・福岡で活動を続けていたが、2015年3月31日に逝去した。