讓崎妮洛
让崎妮洛, 譲崎ネロ, Nero Yuzurizaki
生日:0000-08-28
年齡:15
性別:女
身高:151.0 cm
ゲーム版のヒロイン。アニメ版の主人公のひとり。ミルキィホームズのメンバー。ショートカットでボーイッシュな容姿をしており、一人稱はボク。 服の色は黃で、胸のリボンには包裝された玉狀の飴が模られている。探偵活動時の服裝も一人だけサロペットを着用しており、フリルもついていない。 クールな性格だが、自分の気持ちや欲望・食慾に忠実で、思ったこともすぐ口にするため頻繁にトラブルの種になる。やや小悪魔的な一面があり、たびたび小林をからかっている。 自分があまり女の子らしくないことに自覚はあるが、女の子らしい一面も持っている。また、舌をだす癖がある。好物は菓子。 トイズは「電子機器からの情報取得・制御(ダイレクトハック)」詳しくは微弱な電流を感じ取る力らしく、電子機器の電流以外に生體電流も読める。素手でも電子機器の電流を読むことはできるが、強く読むためにはなんらかの金屬を介する必要がある。そのため、手首に金屬のヘラを巻いている。 トイズを所持していたものの、當初は探偵に興味を示さなかった。また、その力により人間不信になっており、エリーと出會った當初も彼女を信用せず、冷たくあたっていた。しかし、トイズの力でエリーの心に觸れたことをきっかけに自分の心も開くようになり、ついにはエリーと友だちとなる。そして「おもしろそうだから」「エリーがいるから」という理由で「ホームズ探偵學院」への入學を決意する。 元々人間にあまり興味がない性格のため、交友関係は狹い。有名人である小林のことも知らなかった。學院に通う前は木々に囲まれた小屋で貓とともに生活していた。 探偵になってお金を稼いで、動物のための國をつくるのが夢。『サイコの挨拶』で「動物と會話ができる」という忘れられた設定が活かされた。 小林のことは呼び捨てで呼ぶ。 アニメでは、探偵活動時以外でも別の帽子をかぶっており、例外は就寢時のみ。クールな性格などはみられず、毒舌で思ったことをすぐに口に出す一面が強く描かれている。また、やや男勝りとなっている反面、私服はワンピースやミニスカートなど、少女らしいものとなっている。 ラットとの絡みが多く、第2期第7話や第10話で敵の攻撃でダウンした際に、彼に駆け寄って心配するといった行動をとっている。 自分の気持ちや欲望に忠実な面が強化されており、自己中心的で良識に欠けた行動が多い。第2期の第2話で自分だけ、アルバイトをせず、エリーとシャロのバイト料を投資に使用し、エリーが貰ったチェリー畫伯の描いた絵をほしがる老人から大金を巻きあげ、さらに高級壽司を要求したり、第6話で車內販売用の駅弁を盜み食いするといった行動をしている。 アニメ第1期の最終話にて、アルセーヌとのたたかいの際は、電子機器の構造そのものを変化させている。 『探偵歌劇 ミルキィホームズ TD』の第2話において怪獣映畫のファンであることがわかり、第7話ではポエミィに憑りつかれている。 3DSソフト『カードファイト!! ヴァンガード ライド トゥ ビクトリー!!』では2周目以降隠しキャラクターの1人として登場。「かげろう」デッキを使う。 名前の由來はネロ・ウルフから。
顯示更多